野々村教授,永田助教が研究代表者として申請していた科研費基盤研究Bがそれぞれ採択されました.

次世代ノズルからの超音速噴流のデータ・プロセス駆動型時空間超解像計測と制御(研究代表者:野々村拓;研究分担者:阿部圭晃(東北大流体研))

火星大気風洞2.0の構築と非定常画像計測による圧縮性低レイノルズ数翼周り流れの解明(研究代表者:永田貴之;研究分担者:青野光(信州大),野々村拓)